夜勤明けたので更新。
しーたんにメールしたらもうアトランにいるというのでうちにいったん帰って風呂入ってから出陣。
途中の電車で電話があってRXってのと占有台相席みたい。
ついたらしーたん休憩中。
フリートークしたりバーチャしたりでまったり。
小一時間たったとこでRXってのと交代してもらう。
だがすぐ戻ってきて
「次やらせてください」
お前、少し考えてしゃべれ。
この時点で少し萎え。
とりあえずLEしか引いて無いらしいのでそこら辺は少し安心したが。
しーたんの覇者戦鑑賞。
横で見てるとわかるが自城突撃がめちゃうまい。
やっぱ騎馬で防衛するときは必須なんだろうなー。
あとはSRトウタク&高順は強いね。
トウタク使用後の高順の武力21とかすげー。
士気3であれはいいね。
4体の計略がうまくからみあってていいデッキだと思った。
一つ気になったのは、俺もそうなんだけど計略対象変えるのにカードしゃかしゃか動かすんだけど、自分が変えたいときはめちゃめちゃ動かしても変わらないのに、変えたくないときに袖が少し触れただけで変わるとか意味わかんないんだよなー。
まぁ「SSQ」だから仕方ないのかも。
しーたんのプレイが一段落したときに丁度魏武曹操が出た。
ので、休憩&排出カード回す為にまた交代。
ま、俺も寝てないからあんま勝てなかったので丁度いい。
後ろで観戦してるとしおしお、テンパイ、ぽち、はろさんと続々登場。
ここで完全に交代してプレイ。
みんなが来てから段々勝ち始める。
ってかぬるいのが増えた。
完全魏武デッキなのに魏武使わないで雲散ばっか撃ってきたり。
あとは神速で開幕でSR張遼が突っ込んできて迎撃で即死&李通は微動だにしない、とかもいた。
でもRの一枚も引かない俺。
メシ行く前の段階でしーたんが魏武&カダと大当たり。
あと誰かSR引いてたような、、、。
メシ帰ってきてからはみんなそれぞれBBHやったりバーチャやったりで三国志は少し休憩っぽい。
ので俺が連続してプレイ。
眠くて集中力も切れてきたので群雄伝をやる。
集中力切れてるからせっかくの群雄伝を1R孫堅でプレイするという暴挙。
2回やるも何も出ず。
台が空いてるのでも一回。
今度は2Rちゃんと使った。
やっぱ呉の群雄伝はかっこいいね。
槍策と孫堅のイラストがかっこいいから映えるしね。
で排出カード2枚。
1枚目、C。
なんか出ろー。
パック開封。
武力2。
知力8。
顔イラスト女。
、、、。
、、、、、。
、、、、、、、、。
周姫キタ━━(゚∀゚)━━!!!!思わず絶叫してしまいました。
アトランで初めて出たSRが一番欲しかった周姫!
ぽちと握手ししたーたんとハイタッチ。
しばらくは興奮してうろうろしてました。
運フルチャージしてた甲斐があったってもんだ。
興奮が一段落したとこでしーたんと帰宅。
家に帰ってから周姫があるのを確認して眠りにつきました。
で、次の日。
この間ヴァルキリー2と同時に買ったソフトがあった。
PS版X-MENvsSF。
これ中古の分際で2980円もしやがる。
結構悩んだ末にポイント使って購入。
さてこのゲーム一番の特徴はなんでしょう?
はい、タッグですね。
で、このPS版なんですが。
タッグが組めません。意味わかんね。
オプションで変更できるかと思ったがそれも出来ず。
その代わりに入れたんだかわからんがスパキャンが出来るという超いらないおまけ要素までありやがる。
気のせいかエリアルからの空中投げのタイミングまで変わってるような。
はい、売却決定。
で、今日まで放置していたのですがワンパクで売却、、、しようとしたら。
「10円です。」
氏ね。
詐欺ショップをあとにして100円ショップシルクに行く。
しーたんとかぽちが使ってるあのハードスリーブっていうか名刺入れを購入。

色々テストも兼ねて3タイプ×2購入。
まず、軟(赤)。
軟質ビニール製。
いまいちかな。
こいつ同士が張り付きやすい。
多分やってる最中に汗かくからさらに悪化すると思われ。
次、半透明(緑)。
ポリプロピレン製。
操作はしやすそう。
ただ、隙間があまりぴったりしてないので連続槍撃とかしてたら飛び出しそうな予感。
最後、硬(青)。
これ最高。
やっぱ先人の意見をちゃんと聞いとけばよかったなー。
ただこれらに入れると俺が使ってるデッキケースに入らないという欠点アリ。
とりあえず明日も休みなので暇つぶしに横浜行って久々にイエローサブマリンでも寄っていいスリーブ&ケースがあったら買ってこようと思います。
あ、赤と青の名刺入れ誰か欲しかったら差し上げます。
一応カード保護としては使えると思うんで。
そして夕方6時から送別会。
結構楽しかったけど一名の目つきがやばくなってきたんで9時半頃お開き。
とにもかくにも周姫に尽きた2日でした。
三国志頑張るぞー。
スポンサーサイト